
引用元: ・【画像】糖尿病の視界、怖すぎる
1: 2022/12/16(金) 22:35:05.48 ID:QbIIf2yRp
2: 2022/12/16(金) 22:35:12.69 ID:QbIIf2yRp
3: 2022/12/16(金) 22:35:16.71 ID:QbIIf2yRp
4: 2022/12/16(金) 22:35:30.05 ID:GyLWyQR40
ヒエッ
5: 2022/12/16(金) 22:35:36.86 ID:S/RSCTyF0
末期やろこれ?
22: 2022/12/16(金) 22:37:23.17 ID:JCLVvJVG0
>>5
末期は何も見えなくなるで
末期は何も見えなくなるで
7: 2022/12/16(金) 22:35:38.66 ID:VFyrlpFY0
飛蚊症のワイやんけ
10: 2022/12/16(金) 22:36:01.09 ID:7+QVfzQ60
何でこんな歪むんや
12: 2022/12/16(金) 22:36:27.77 ID:N7pEgVBb0
糖尿病に限らんぞ
15: 2022/12/16(金) 22:36:51.94 ID:8+cQdOLva
2枚目は楽しそう
16: 2022/12/16(金) 22:36:54.82 ID:Ua1LBs/a0
飛蚊症ダルすぎ
まだ二十代前半やぞ!
まだ二十代前半やぞ!
82: 2022/12/16(金) 22:49:15.26 ID:yCu61xpK0
>>16
緑内障コースやな
緑内障コースやな
18: 2022/12/16(金) 22:37:00.57 ID:JcxdbhXva
わいはこれの初期やな
ちな糖尿病から人工透析して両目網膜剥離のエリートや
ちな糖尿病から人工透析して両目網膜剥離のエリートや
27: 2022/12/16(金) 22:37:58.22 ID:VFyrlpFY0
>>18
くそエリートおるやん
くそエリートおるやん
21: 2022/12/16(金) 22:37:16.33 ID:gj9LzBKL0
ワイは真ん中ははっきり見えるんやがそれ以外の部分がめっちゃボヤけるわ
23: 2022/12/16(金) 22:37:41.70 ID:EB2LtGJ/d
視線移動するとアメーバが見えるわ
25: 2022/12/16(金) 22:37:49.80 ID:/D34FzkU0
31: 2022/12/16(金) 22:38:12.45 ID:kE/4Nznn0
>>25
うおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおお
33: 2022/12/16(金) 22:38:52.52 ID:CQ/DJ7Fl0
>>25
これ見えないやつ糖尿病やぞ
これ見えないやつ糖尿病やぞ
38: 2022/12/16(金) 22:39:23.92 ID:+Ijg9AcYd
>>25
イケメンが見えた🤗
イケメンが見えた🤗
43: 2022/12/16(金) 22:39:50.68 ID:RuSQJ4UBd
>>25
松崎しげるおって草
松崎しげるおって草
35: 2022/12/16(金) 22:38:57.21 ID:Js6eYz3c0
めっちゃ微生物みたいなの見えるけどこれ糖尿病やったんか
37: 2022/12/16(金) 22:39:23.68 ID:e4COIl3ur
精子が甘くて飲みやすいから女の子に喜んで飲んでもらえる
39: 2022/12/16(金) 22:39:41.25 ID:6DONdLL00
良かった
最近やたら腹減ってふらふらするから不安やったけどわい糖尿やない
最近やたら腹減ってふらふらするから不安やったけどわい糖尿やない
46: 2022/12/16(金) 22:40:27.24 ID:+Ijg9AcYd
>>39
ただの栄養失調じゃね
ただの栄養失調じゃね
52: 2022/12/16(金) 22:41:51.24 ID:6DONdLL00
>>46
BMI30だからそれはない
BMI30だからそれはない
61: 2022/12/16(金) 22:43:37.31 ID:/D34FzkU0
>>52
必須ビタミンやミネラルやタンパク質などが欠乏した状態なら太っとっても栄養失調扱いやで
炭水化物に偏った食生活しとらんか?
必須ビタミンやミネラルやタンパク質などが欠乏した状態なら太っとっても栄養失調扱いやで
炭水化物に偏った食生活しとらんか?
69: 2022/12/16(金) 22:45:21.43 ID:6DONdLL00
>>61
炭水化物に偏ってるわ
栄養失調に入るんか
炭水化物に偏ってるわ
栄養失調に入るんか
40: 2022/12/16(金) 22:39:42.08 ID:li89GY1d0
こんぐらいのゴミはワイの目にも昔から混ざっとるで
44: 2022/12/16(金) 22:39:59.27 ID:QgZvZ+Fw0
糖尿病にならないためにはどうすればええんや?
HbA1c6%台なんやがセーフか?
HbA1c6%台なんやがセーフか?
56: 2022/12/16(金) 22:42:36.05 ID:NBOQoWl70
>>44
体脂肪を減らす
具体的にはPFCバランスのうちFを落としてPを増やすイメージ、トータルで食い過ぎてるなら量を減らす必要あるが今の時期なら白菜などの野菜を食ってうんこのかさ増ししよう
あとは筋トレと有酸素しとけばOKや
体脂肪を減らす
具体的にはPFCバランスのうちFを落としてPを増やすイメージ、トータルで食い過ぎてるなら量を減らす必要あるが今の時期なら白菜などの野菜を食ってうんこのかさ増ししよう
あとは筋トレと有酸素しとけばOKや
48: 2022/12/16(金) 22:41:01.24 ID:H8wjQVR70
目より悲惨なのは足なんだよなぁ
49: 2022/12/16(金) 22:41:11.71 ID:IbWlh/dl0
体質だから仕方ない
60: 2022/12/16(金) 22:43:25.93 ID:+ysg5L6D0
ワイ小学生の時から飛蚊症なんやがこれ体質よな?
64: 2022/12/16(金) 22:44:49.09 ID:BjZKoKj+0
>>60
ワイも物心ついたころからこうや
大人になって悪化してる感じもないから先天的なもんやろな
ワイも物心ついたころからこうや
大人になって悪化してる感じもないから先天的なもんやろな
65: 2022/12/16(金) 22:44:57.79 ID:DGPY83iP0
青空見た時に透明なゴミっぽいの見える奴、それ飛蚊症やで
85: 2022/12/16(金) 22:49:35.34 ID:5vlDS9y50
健康診断で中性脂肪と善玉コレステロール毎回引っかかるんやけどこれもしかしてやばい?
142: 2022/12/16(金) 23:06:43.14 ID:eHugdrvp0
>>85
中性脂肪多い→炭水化物過多
HDLコレステロール低い→植物性脂肪の摂取が少ない
中性脂肪多い→炭水化物過多
HDLコレステロール低い→植物性脂肪の摂取が少ない
93: 2022/12/16(金) 22:51:55.58 ID:LlYg/h+L0
飛蚊症って確か角膜が傷ついてて一生治んないんよな
まあ何も支障無いからええけど
まあ何も支障無いからええけど
95: 2022/12/16(金) 22:52:46.94 ID:dRfkLHtd0
甘いものがやめられないやつはジュースや加糖のコーヒーやめるだけでも全然違うらしい
とにかく液体の甘いものがやばすぎるんや
とにかく液体の甘いものがやばすぎるんや
155: 2022/12/16(金) 23:11:53.90 ID:B9tgYpIJ0
ワイは夜間視力が悪くてツラい。
昼間の運転は問題ないんやが、
夜になると「ええいままよ!」って運転になる。
157: 2022/12/16(金) 23:12:11.58 ID:GP134miO0
>>155
ビタミンAとれ
ビタミンAとれ
165: 2022/12/16(金) 23:13:08.28 ID:B9tgYpIJ0
>>157
ビタミンAがええんか?
夜とにかく目が見えんのや
ビタミンAがええんか?
夜とにかく目が見えんのや
174: 2022/12/16(金) 23:15:06.46 ID:hvwLZ+Gw0
>>165
ビタミンA欠乏症で、真っ先に自覚できる症状が「夜盲症」、または「鳥目」です。 夕暮れになると物が見えにくくなり、そのまま放置すると最終的に失明の危険もあります。 そして、皮膚や粘膜にも症状が現れます。 こともあります。やで
ビタミンA欠乏症で、真っ先に自覚できる症状が「夜盲症」、または「鳥目」です。 夕暮れになると物が見えにくくなり、そのまま放置すると最終的に失明の危険もあります。 そして、皮膚や粘膜にも症状が現れます。 こともあります。やで
99: 2022/12/16(金) 22:54:42.15 ID:cROf745d0
ワイの親戚10代で片目失明したぞ
野菜食わない子だったらしい
野菜食わない子だったらしい
171: 2022/12/16(金) 23:13:50.50 ID:3vknEfMlM
目の病気って怖すぎるよな
コメントを残す