
引用元: ・【朗報】日本国「新国立競技場を買ってくれたら毎年最大10億あげます」
1: 2023/01/13(金) 12:31:17.40 ID:ZhC3qHqxp
国立競技場は約1569億円をかけて19年11月に完成。東京大会組織委員会への貸出期間を終え、今年4月からスポーツ大会やコンサートなどに貸し出す通常営業を始めたが、今年度予算では約5億5000万円の収入に対し、支出は約18億4000万円にのぼる。
スポーツ庁は、ネーミングライツ(命名権)の導入や利用料の見直し、稼働日数の増加などで収益性を高めるとする一方、民間の参入を呼び込むため、最大約10億円まで維持管理費を払う方針。事業者が維持管理費も賄うと提案した場合には国の負担は減るが、約6万8000人収容の巨大スタジアムで黒字化は極めて難しい。
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20221228-OYT1T50079/2/
2: 2023/01/13(金) 12:32:00.84 ID:brpQu2fAa
電通に買い取らせればええやん
もちろん補助金なんかなしで
もちろん補助金なんかなしで
3: 2023/01/13(金) 12:32:23.73 ID:My+rpUzj0
野球できるよう作ってヤクルトのホームすりゃよかったのに
4: 2023/01/13(金) 12:32:31.91 ID:X0t4gMKFa
焼いちまえよ
6: 2023/01/13(金) 12:34:00.11 ID:brpQu2fAa
とっとと更地にしてマンションとかショッピングセンターとかにした方が傷が浅くて済むんちゃうかな
8: 2023/01/13(金) 12:34:16.82 ID:YXBFtni6M
森喜朗記念競技場
27: 2023/01/13(金) 12:43:47.87 ID:7Ry0Mo/Ba
>>8
それはこれから第2神宮球場に建てるものやで
それはこれから第2神宮球場に建てるものやで
13: 2023/01/13(金) 12:35:48.83 ID:Ir3dlCF90
国と東京都で解体したらアカンの?
18: 2023/01/13(金) 12:39:11.80 ID:7Ry0Mo/Ba
>>13
東京都ほぼ関係無いやろ
文部科学省のモンやし
東京都ほぼ関係無いやろ
文部科学省のモンやし
20: 2023/01/13(金) 12:40:22.26 ID:Ir3dlCF90
>>18
あっホンマ・・・
ほんなら国が解体すればええんや
あっホンマ・・・
ほんなら国が解体すればええんや
25: 2023/01/13(金) 12:42:49.48 ID:7Ry0Mo/Ba
>>20
東京都は借りてただけやね
JOCと東京都が合わさって国(JSC)から国立競技場借りてただけ
もう返したから一切の負担は都じゃなくて国が賄うんや
つまり日本国民全員
東京都は借りてただけやね
JOCと東京都が合わさって国(JSC)から国立競技場借りてただけ
もう返したから一切の負担は都じゃなくて国が賄うんや
つまり日本国民全員
14: 2023/01/13(金) 12:35:52.60 ID:qiZkO7Pw0
選手宿舎跡のマンションも
森元の子飼い不動産屋が仕切ってるて赤旗にバラされとったな
森元の子飼い不動産屋が仕切ってるて赤旗にバラされとったな
19: 2023/01/13(金) 12:39:26.58 ID:mcPio3Xb0
いいから潰せ
最終的にそれが一番コスト低いわ
最終的にそれが一番コスト低いわ
24: 2023/01/13(金) 12:42:15.78 ID:XdJXj5mnp
立て直す必要性やかかった金額に目を瞑ってもただただ出来が悪いゴミという
26: 2023/01/13(金) 12:43:18.38 ID:GN9cJvwEa
ザハ案のまんまだったら今頃予定パンパンなんか?
そんなに隈さんが悪いんか?
そんなに隈さんが悪いんか?
35: 2023/01/13(金) 12:51:25.65 ID:yfmtQs/u0
>>26
どの案でもダメ
多目的は商業的にクソと世界的に判明しとるので
専用でないとあかんかった
どの案でもダメ
多目的は商業的にクソと世界的に判明しとるので
専用でないとあかんかった
なんでも出来るは使い勝手が悪いし消費者からも不評でダメなんよ
33: 2023/01/13(金) 12:49:02.16 ID:+dn2JZBJ0
下手にケチってドーム辞めて使い勝手悪くして損してるのアホすぎやろ
ドームにしてたらライブやフェス入りやすくなったのに
ドームにしてたらライブやフェス入りやすくなったのに
36: 2023/01/13(金) 12:53:06.22 ID:boktVBIxH
支出18億って何に使っとるんや
54: 2023/01/13(金) 13:01:40.46 ID:0xijdiQf0
>>36
グラウンドキーパーとか清掃員一人とっても都内だと人件費鬼のように高いんやぞ?
グラウンドキーパーとか清掃員一人とっても都内だと人件費鬼のように高いんやぞ?
39: 2023/01/13(金) 12:54:07.46 ID:ISWNK4Gpd
音楽業界からはドームにしてくれって要望あったのになぁ
東京はからくりしかドームなくて争奪戦になってるのに
東京はからくりしかドームなくて争奪戦になってるのに
41: 2023/01/13(金) 12:54:41.93 ID:ccScgwI9M
解体して損切りしたらあかんの?
42: 2023/01/13(金) 12:54:58.31 ID:o+3i7qOUM
>>41
プライドが許さん
プライドが許さん
43: 2023/01/13(金) 12:55:20.97 ID:IOhLJCxod
解体して巨人の新球場作ればええんちゃう?
神宮と近いからアカンとかあるんかね
神宮と近いからアカンとかあるんかね
62: 2023/01/13(金) 13:05:00.38 ID:6/QfGnwt0
>>43
巨人は株式会社東京ドームごと買ったんやから
新球場も今の場所に作るよ
巨人は株式会社東京ドームごと買ったんやから
新球場も今の場所に作るよ
48: 2023/01/13(金) 12:57:18.08 ID:YKlW5g/gd
単体黒字化なんてプロ野球の公式戦でもやらんと出来んやろ
最初から無理ゲーやったんや
最初から無理ゲーやったんや
49: 2023/01/13(金) 12:57:51.90 ID:fNJDgby70
国立の木造部分とか劣化したら修繕とか金食いそうやな
50: 2023/01/13(金) 12:57:58.00 ID:dp9rbwnQ0
新国立の解体ショーやろう
51: 2023/01/13(金) 12:58:43.17 ID:aNCUHKVL0
負の遺産として世界遺産に登録すればええやん
56: 2023/01/13(金) 13:02:09.03 ID:dp9rbwnQ0
ネットから新国立の欠陥見てきた
・上層階のトイレが少ない
・トイレにウォシュレットがない
・座席と座席の間が狭い
・屋根が影になってフィールドが見にくい
・むき出しの天井が手抜き感満載
・通路が狭すぎる
・上層階のトイレが少ない
・トイレにウォシュレットがない
・座席と座席の間が狭い
・屋根が影になってフィールドが見にくい
・むき出しの天井が手抜き感満載
・通路が狭すぎる
これもう解体したほうがええやろ…
67: 2023/01/13(金) 13:07:17.84 ID:yfmtQs/u0
>>56
そもそも年間維持費が24億ってのがあかん
他スタジアムと比べて3~4倍なので黒字化は困難
(県立のサッカースタジアムとかと比べると8倍とかになってくる)
しかも経年劣化を考慮すると24億の見積もりは甘いかもしれない
そもそも年間維持費が24億ってのがあかん
他スタジアムと比べて3~4倍なので黒字化は困難
(県立のサッカースタジアムとかと比べると8倍とかになってくる)
しかも経年劣化を考慮すると24億の見積もりは甘いかもしれない
57: 2023/01/13(金) 13:02:11.20 ID:VIPhhdmmD
高校サッカーの決勝見たけど西陽眩しいしピッチ上に網目状の影できるしマジで欠陥スタジアムで草
60: 2023/01/13(金) 13:04:47.32 ID:fNJDgby70
と言うかこうなることはオリンピック前から分かっていたことでは?
68: 2023/01/13(金) 13:07:23.63 ID:vPbQuL2u0
カタールとかとっとと要らんスタジアム解体しとるし賢いな
84: 2023/01/13(金) 13:12:02.26 ID:KHGeC9Mva
>>68
しかもあれバラして別の国に持っていってそこでスタジアムになるんやろ
しかもあれバラして別の国に持っていってそこでスタジアムになるんやろ
72: 2023/01/13(金) 13:08:52.28 ID:fNJDgby70
まさに負のレガシー
83: 2023/01/13(金) 13:11:49.93 ID:7EgOaw010
一度だけ試合観に行ったことあるけど、客席や通路や売店の配置ほんまゴミで不便極まりないわ
フィールドの使い勝手もそうだけど客目線でもゴミみてぇな会場
87: 2023/01/13(金) 13:12:46.29 ID:JgynflxM0
ワールドカップでボランティアでゴミ拾いしてたやつ
あいつらに清掃やらせればええやろ
あいつらに清掃やらせればええやろ
96: 2023/01/13(金) 13:14:23.75 ID:6/QfGnwt0
何年後かの世界陸上で使うんやろ?
まあ別に国立競技場がなくても他の競技場でやれば良いだけやけど
104: 2023/01/13(金) 13:18:54.97 ID:jBS1DfHA0
こんな条件のいい土地に誰も使わない施設置いとくってだけでも損失なのに税金まで垂れ流すんかい…
107: 2023/01/13(金) 13:19:32.26 ID:fNJDgby70
一つくらいええ評判無いんか新国立
コメントを残す